スポンサーリンク
自治医科大学 看護学部 | 論文
- 栃木県内における新生児訪問の現状と課題
- 搬送された妊産婦および家族への心理的ケア (特集 母体搬送)
- 長期避難生活と地域精神保健対策(雲仙普賢岳の火山災害10周年 : 火山災害がもたらしたもの)
- 精神分裂病の経過に影響を与える精神科作業療法の治療構造に関する研究
- 精神分裂病の予後・経過に与える精神科作業療法の治療形態・構造・内容等の影響に関する研究
- 診療録へのアクセス権についての医師の意識
- 6 保健活動と地域医療(III 地域医療)
- 看護師と就労女子における喫煙行動の比較検討 : 心理社会的認知行動の要因が喫煙行動に与える影響を探る
- 避妊・性感染症予防に関するカウンセリング概念の構築と避妊・性感染症カウンセラー育成プログラムの開発
- 一般演題 2 原爆被爆者における生活習慣および精神的健康状態と死亡率との関連
- 避難住民への長期的な精神保健対策 : 雲仙・普賢岳噴火災害に対する支援活動の経験から
- 都道府県における保健所保健師に対する感染症対策に関する研修の実態
- へき地診療所において発展させるべき看護活動
- 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その2)ロールプレイを用いたカウンセリング技能獲得の評価
- 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その1)プログラム受講者と自己学習者における知識の獲得状況の比較
- 訪問看護実習における連携の学びと課題
- 病院における個人情報のセキュリティ
- 座長のことば
- 司会のことば
- 大規模教室での講義型授業に対する看護学生のニーズと授業評価--プレゼンテーションソフトウェアを用いた心理学科目の受講生を対象として