スポンサーリンク
自治医科大学胸部外科 | 論文
- 縦隔腫瘍におけるMRIの有用性の検討
- WS-4-3 好中球麻酔 : 外科的な急性炎症性病態に対するニューストラテジー(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 50.肺原発MALTリンパ腫と考えられる1切除例
- 8. 胸腔鏡下肺生検にて診断した肺放線菌症の 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 16. 食道壁内に発生した気管支嚢胞の 1 手術例(第 79 回 日本気管支学会関東支部会)
- 10. 胸腔鏡下肺生検で疑われたサイトメガロウイルス感染症の 1 例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 28 縦隔良性奇形腫の診断 : 超音波診断法および経皮生検を中心として
- 17. 膿胸との鑑別が困難であった悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 心タンポナーデで発症したびまん性心膜中皮腫の1例
- リウマチ性肺臓炎に合併したLarge cell neuroendocrine carcinomaの1症例
- 21.気管原発の粘液嚢胞腺癌の1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺内に多発空洞性リウマチ結節を呈した慢性関節リウマチの1例
- 肺小細胞癌治療例の検討 : 9切除例と21保存的治療例の比較分析
- 10.肺嚢胞に隣接合併した肺腺癌の1切除例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 要-b-5 N_1症例に対する左楔状下葉切除術(要望b 手術手技(3),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 7. 開胸肺生検により診断し得た縦隔型肺癌の一例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 1. 肺底区支よりポリープ状に発育した大細胞癌の1手術例(第45回関東気管支研究会)
- 胸腔鐘下肺生検にて診断し得た原発性肺癌の検討
- P-296 肺癌診断における胸腔鏡下縦隔腫瘤・リンパ節生検の有用性
- 15.術前に高熱と胆道系酵素の上昇を伴った肺腺癌の1切除例(第95回日本肺癌学会関東支部会)