スポンサーリンク
自治医科大学病理 | 論文
- 高度の角膜混濁を来した脂質角膜症の2症例
- EBウイルスと胃癌
- 7) 完全房室ブロックと心不全を伴ない難治性心室性不整脈を呈した心サルコイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 3.両側性同時気胸をきたした腎肉腫肺転移の1例(第109回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OP-214-3 胃腺癌にsquamous differentiationを認めた7例の臨床および免疫組織学的検討(腫瘍病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-28 骨髄移植後に食道癌と舌癌を発症したFanconi貧血の1例(食道 症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 腎嚢胞に合併した腎管状乳頭状腺腫の1例
- 原発性多発性肺髄膜腫の1例(支部会推薦症例)
- 経過中腫瘍マーカーの上昇から破裂が疑われた脾嚢胞の1例
- 膵癌に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- 87 PTCD胆汁細胞診の陽性率に与える因子について : 胆管病変に対して
- 胆管病変に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- VD-023-1 胸腔鏡下狭帯域光(NBI:観察Narrow Band Imaging)による肺癌胸膜浸潤の術中診断(呼吸器,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 異常な間葉系細胞の増生とセミノーマ成分からなる縦隔腫瘍の1切除例
- 169.Burkittリンパ腫の一例(第43群:総合〔リンパ腫〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 総合医のためのCPC--心不全があり,呼吸困難をきたした75歳女性
- サブトラクション法を用いたアンドロゲン誘導性遺伝子の研究
- 隆起型、および表面型早期大腸癌におけるアポトーシスとその関連因子の比較
- 間質性肺炎に合併した肺重複癌の2剖検例
- 6.胸水細胞でACTH産生を確認し得た小細胞癌の1例(第60回日本肺癌学会関東支部会)