スポンサーリンク
自治医科大学病理診断部 | 論文
- 22.発症後比較的早期に胸腔鏡検査が行われたにもかかわらず特徴的な胸腔内所見を認めなかった結核性胸膜炎の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 若年男性で急性発症した自己免疫性肝炎の1例
- 有機溶剤暴露に起因すると考えられた急性肝障害の2例
- 悪性骨軟部腫瘍におけるダイナミックサブトラクションMRIと病理組織像との対比-生存腫瘍細胞と血管増生-
- 骨肉腫におけるダイナミックサブトラクションMRIの有用性 : 病理像との対比、化学療法の効果判定、反応層評価
- 急速に増大した腹腔内転移性悪性線維性組織球腫の1例
- 脳梗塞を合併した fibromuscular dysplasia の1剖検例
- 両下肢の多発性単神経根症で発症した原発不明癌による髄膜癌腫症の1剖検例
- OP-258-5 胆嚢腺扁平上皮癌の臨床的特徴と免疫組織化学的検討(肝胆道・病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-214-3 胃腺癌にsquamous differentiationを認めた7例の臨床および免疫組織学的検討(腫瘍病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腎嚢胞に合併した腎管状乳頭状腺腫の1例
- 経過中腫瘍マーカーの上昇から破裂が疑われた脾嚢胞の1例
- 膵癌に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- 87 PTCD胆汁細胞診の陽性率に与える因子について : 胆管病変に対して
- 胆管病変に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- 精巣腫瘍術後に発生した鼠径部血管肉腫の1例
- 総合医のためのCPC--心不全があり,呼吸困難をきたした75歳女性
- サブトラクション法を用いたアンドロゲン誘導性遺伝子の研究
- 16. BHLと心口炎を来した肺癌の1例 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 気道粘膜に著しい結節性変化を認めたサルコイドージスの 3 例