スポンサーリンク
自治医科大学公衆衛生学教室 | 論文
- 総頸動脈の血管径と冠動脈疾患の関連
- 実践ヘルスプロモーション 地域医療のための公衆衛生(第32回)循環器疾患の危険因子
- 保健活動のtry! : 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(13)緒言
- 第21回川崎病全国調査成績
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(15)結果
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(12)論文の構成
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(11)論文執筆の前に(投稿規定を読む)
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(10)さて,論文執筆(投稿雑誌を選ぶ)
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(9)学会発表当日(前後を含めて)
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(16)考察
- 患者調査による主要部位がん有病率の推定
- 習慣的な浴槽浴、温泉入浴施設利用、緑茶多飲と日本人の健康状態との関連
- 保健活動のtry! 学会で発表しよう 論文を執筆しよう(17)図表の作成
- LDL-コレステロール直接測定法における問題点
- 難病医療受給者数及び医療費の推移に関する研究
- 生活習慣と神経症傾向の関連についての疫学的研究
- 川崎病全国調査からみた川崎病疫学の特徴とその変遷
- 公衆衛生分野の学術誌における査読のあり方:査読に対するひとつの私見