スポンサーリンク
自治医大 | 論文
- P1-577 ラビット早産モデルにおけるLactoferrinの早産抑制効果とその機序に関する検討(Group72 早産1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-32 Peutz-Jeghers症候群を合併し子宮頸部悪性腺腫との鑑別を要したLEGHの1例(子宮頸部5,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 進行, 再発子宮頸癌に対するイリノテカン, ネダプラチン併用化学療法 (CPT/N) の臨床第2相試験(子宮頸部悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 18-13.進行・再発子宮頸癌を対象としたirinotecan/nedaplatin併用化学療法の臨床第II相試験(第85群 子宮頸部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 進行,再発子宮頸癌に対するイリノテカン,ネダプラチン併用療法(CPT/N)の臨床第I/II相試験(第73群 子宮頸部悪性腫瘍11)
- P2-414 3Dカラードプラを用いた一絨毛膜一羊膜(MM)双胎の管理経験 : 症例報告(Group94 多胎妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 分子マーカーを中心とした「切迫DICを含む感染症のDIC診断基準」作成のための前向き試験の背景
- フェンタニール麻酔イヌにおける一酸化窒素合成阻害薬(N^G-nitro-L-arginine-methyl ester)の左室収縮能および弛緩能の抑制
- 84 2つのmodulatorを配合した5-FU系抗癌剤S-1の単剤およびシスプラチンとの併用による卵巣癌に対する抗腫瘍効果
- P-369 レプチンはヒト胎盤絨毛細胞内のどこに存在するか? : 電顕免疫細胞化学による検討
- P-370 精細胞のTES101抗原発現様式は性成熟期に著しく変化する : 新しい精巣特異的抗体TES101の免疫組織化学(光顕, 電顕)
- 羊水中ラメラ体数と新生児肺合併症
- P-222 胎盤トロホブラストにおけるチトクロームオキシダーゼ活性について、正常胎盤と妊娠中毒症胎盤との対比
- 片開き式頚椎椎弓形成術(自治医大変法)の成績
- 頚椎前方固定術後の隣接椎間の変化 : 術後5年以上経過例の成績と問題点
- 中下位頚椎損傷の保存的治療での支持性の獲得
- 腰部脊柱管狭窄症に対する保存療法の長期成績
- 遠位尿細管アシドーシスによるくる病の1例
- P3-5 子宮頸部腺癌に対する放射線療法の意義(Group67 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 討論
スポンサーリンク