スポンサーリンク
聖隷浜松病院 | 論文
- Streptococcus bovis による感染性心内膜炎を契機に早期大腸癌が発見された1例
- 59) ステロイドパルス療法が有効であった劇症型好酸球性心筋炎の一例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 16)50歳代で発症した右肺動脈主幹部閉塞による二次性肺高血圧の1例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- MRSA除菌のためのカテキン吸入療法 : 多施設共同ランダム化比較試験
- 増大する腫瘤影を呈し肺癌を疑った孤立性結節性肺アミロイドーシスの1例
- 子宮内服細胞診断の基本 : 一つの実践的な見方と考え方
- 126 乳腺腺様嚢胞癌の二例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部に発生した腺様嚢胞癌 : 乳房・肺発生との比較
- 281 洗浄腹水中に腫瘍細胞を認めた小腸カルチノイドの一例
- 耳下腺好酸性腺腫の1例
- 膝蓋骨軟骨芽細胞腫の1例
- 顕著な細胞異型を示した甲状腺腺腫の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺I
- 263 若年者の足背部に発生した小円形細胞肉腫の一例(骨・軟部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 202. 腹水細胞診で苦慮した肝外性と思われる肝細胞癌の一例(中皮・体腔液II)
- 240. 脾破裂を契機に判明した転移性絨毛癌の一例(子宮体部IX)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 316.卵巣原発中胚葉混合腫瘍の1例(婦人科19:卵巣III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 277.腹膜原発の漿液乳頭癌の一例(総合9 : 体腔液, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 267. 術中捺印細胞診にて診断困難であった下腹部腫瘤の2症例(婦人科10:転移癌, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 24. 妊婦の細胞診 : 妊婦の子宮頸癌スクリーニング第2報(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 高脂血症患者における服薬コンプライアンスの検討 : パーソナルコンピューターを利用した服薬コンプライアンス測定器の使用