スポンサーリンク
聖隷三方原病院外科 | 論文
- グルタミン添加二層法による小腸の長時間保存
- 酸素化PFCを用いた膵消化法の有用性
- 原因不明の難治性腹水に対し腹腔鏡が有用であった2例
- 遅発性に仮性大動脈瘤を合併した魚骨による食道穿孔の1例
- 膵頭十二指腸切除術後の在院死亡率減少の要因に関する検討(肝・胆・膵27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Lower-pressure controlled distension による分離膵島収量および quality の改善(膵臓14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 二層法を用いた心停止ドナーからの膵島移植の可能性について(膵臓14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小腸移植における二層法保存の虚血再灌流障害軽減効果と粘膜再生促進効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- II-12.当科におけるA3食道癌症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 733 大腸癌・胃癌の組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase (DPD)活性の臨床的検討
- 164 肝切除術後早期の高ビリルビン血症例における予後規定因子の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 201 大腸穿孔例での予後関連因子の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- von Willebrand 病(type I)を合併した急性虫垂炎の2手術例
- 胃切除後残胃炎に対するHelicobacter Pyloriの関与
- 245 胃全摘術後の胆石症発生要因の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示II-10 他臓器癌と重複し、ヨード染色にて発見、内視鏡的に切除しえた表在食道癌の3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- OP-3-115 結腸合併切除を伴う膵頭十二指腸切除術後の短期および長期成績の検討(膵3)
- PP2076 PTCAを契機に腹腔内出血を来した空腸angiodysplasiaの一例
- PP1409 脾と胃に異時性に発生した悪性リンパ腫の一例
- 待期的根治手術を施行しえた早期胃癌穿孔の1例