スポンサーリンク
聖隷三方原病院呼吸器センター外科 | 論文
- 10)肺動脈形成を施行した肺癌切除例の検討(静岡県呼吸器外科医会第11回集談会抄録集)
- III-36 肺癌に対するCUSA併用縦隔鏡, 胸腔鏡による術前stagingと治療方針
- 症例5 右肺管状全摘術を行った子宮癌肺転移の1例(一般演題)(第18回 日本気管支学会中部支部会)
- VP-33 Hook approachにて切除した右上縦隔発生骨肉腫
- 直腸癌術後11年目に左上皮下-下葉区(S^*)に肺転移をきたした1例 : 転移性肺腫瘍1
- 非小細胞肺癌(Stage I,II,III)に対する系統的リンパ節郭清の検討 : 非小細胞肺癌の治療
- VW-8-5 術前導入化学放射線療法を施工した45例の検討(VW8 ビデオワークショップ(8) 肺がんに対する縮小手術と拡大手術,第111回日本外科学会定期学術集会)
- P28-5 気管肉芽形成により気管切開チューブ抜去困難をきたした1例(吻合部/気切後狭窄,ポスター28,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P13-8 空洞切開術,大胸筋弁術を施行した肺アスペルギローマの1例(真菌症,ポスター13,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P13-2 気管支鏡検査で診断しえた肺クリプトコッカス症の臨床的検討(真菌症,ポスター13,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW1-2 気管支腫瘍に対する高周波スネアによる切除(IP (Interventional Pulmonology)の成果と限界,ビデオワークショップ1,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW1-1 結核腋道狭窄に対するバルーン拡張術(IP (Interventional Pulmonology)の成果と限界,ビデオワークショップ1,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW2-2 低肺機能亜区域・区域気管支レベル発生扁平上皮癌に対する区域気管支形成術(さらなる肺機能温存をめざす区域気管支形成術,ビデオワークショップ2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VSY-1 安全な気管分岐部切除再建を目指して(複雑気管・気管支形成術の安全性と工夫,ビデオシンポジウム,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 右肺上葉切除(ND2a)後に発生した気管原発腺癌に対して気管管状切除術を施行した1例
- 9.中間幹の閉塞,縦隔リンパ節腫大を来し,肺癌が疑われた気管支異物の1例(第41回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 気道ステント,気管支充填術(気管支鏡セミナーより)
- 縦隔鏡N2診断,術前横法,VATS lobectomyの導入,自己血貯血,呼吸リハビリは肺癌手術成績を向上させたか?
- 症例4.術前診断が困難であった気管支多形腺腫の1例(第42回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 12.二度の気管支塞栓術にて閉鎖し得た区域切除後難治性気管支瘻の1例(第42回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
スポンサーリンク