スポンサーリンク
聖隷三方原病院呼吸器センター外科 | 論文
- 気管および分岐部周辺腫瘍のアプローチと切除再建術式 : 端々吻合と縦隔気管瘻
- 討論 (胸部外科の指針 20mm以下肺野末梢小型非小細胞肺癌における胸腔内リンパ節転移予測因子)
- 原発巣切除後2度にわたる転移巣切除により悪性肺過誤腫と診断した1例
- 2cm以下末梢発生小型肺腺癌に対するGGO面積比率からみた積極的縮小手術の適応
- 急性炎症所見がないアデノシンデアミナーゼ低値原因不明胸水および胸膜肥厚症例の診断?悪性胸膜中皮腫の早期発見を目指して?
- 14.Hunter症候群に伴う気管狭窄に対し,ラリンジアルマスクによる換気下に金属ステントを留置した1例(第43回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 16. 術後再発肺癌, 手術不能肺癌に対するイレッサの使用経験(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- PS-052-5 低肺機能患者における術前呼吸リハビリテーションの効果(PS-052 肺機能 その他,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-044-3 小型肺癌に対するGGO面積比率,FDG-PETに基づく外科治療と,脈管侵襲,抗癌剤感受性試験に基づく術後補助化学療法(SF-044 サージカルフォーラム(44)肺 集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-9-3 III期非小細胞肺癌に対する術前導入化学放射線療法の有効性(PD-9 パネルディスカッション(9)局所進行肺癌に対する外科治療戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY3-5 気管支インターベンション,手術にて救命した大量喀血の3例(気道狭窄・気道出血,シンポジウム3,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SY2-1-1 良性気道狭窄に対するバルーン拡張術(Interventional Pulmonology I,シンポジウム2-1,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW5 術前化学療法後に主気管支の縫縮で径の調整を行い右上下葉管状切除術を施行した肺腺癌の1例(ビデオワークショップ,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW4 左S6区域管状切除を行った気管支カルチノイドの1例(ビデオワークショップ,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O14-4 重症心身障害児における全身麻酔下気管支鏡圧負荷検査の有用性 : 喉頭気管分離術後のステント留置の決定(ステント1,一般口演14,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 10.高周波スネアにて切除した左主気管支脂肪腫の1例(第44回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- O2-2 当科における気管腫瘍治療例の検討(外科手術1,一般口演2,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 5. パンコースト肺癌(進行肺癌に対する拡大手術-最近の動向-)
- 硬性気管支鏡と気道ステント(気管支鏡セミナーより)
- SY3-7 中枢気道の腫瘍性病変に対する手術とIP(中枢気道病変の診断と治療,シンポジウム3,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク