スポンサーリンク
聖路加国際病院病理 | 論文
- OP-240-6 乳癌における微小浸潤癌の病理学的検討(乳癌基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 157 腹膜原発漿液生乳頭腺癌の一例(婦人科 卵巣II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 279.多内分泌腺腫瘍症IIa型の二例(甲状腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 113.乳腺の管状腺腫の一例(乳腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 31.興味ある進展様式を示した肺腺癌の1例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- 8. 肺に転移を来たした髄膜腫の1例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 34.長期生存をはたした癌性リンパ管症の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 鋭匙細胞診にてサルコイドーシスをつよく疑いえた症例
- 01. 脾臓摘出術を先行して同種臍帯血移植を行った再発急性巨核芽球性白血病の1例(一般演題,第22回日本小児脾臓研究会)
- P-90 膀胱原発傍神経節腫の一例(泌尿器(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 299 子宮頸部細胞診検診ブラシ法と綿棒法を比較して(子宮頸部4(10),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-78 乳腺血管肉腫の一例(乳腺(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-166 胸膜原発solitary fibrous tumorの一例(呼吸器2-(9),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-169 肺原発滑膜肉腫の一例(呼吸器 7,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 術前化学療法後の乳房温存療法における諸問題
- 肺原発滑膜肉腫の1例(31 症例・肉腫・小細胞癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 破骨細胞型巨細胞を伴う膵未分化癌の一例(消化器2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 塩酸ゲムシタビンが著効した癌性腹膜炎をともなった膵臓癌の1例
- SF-091-6 ER陰性,PgR陰性,HER2陰性(triple negative)原発性乳癌の術前化学療法の効果と組織学的検討(乳がん放射線・化学療法,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-5 術前化学療法後pCR乳癌症例の検討(乳がん放射線・化学療法,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク