スポンサーリンク
聖路加国際病院外科 | 論文
- S-14. 直腸癌術後の排便障害について(消化管機能からみた消化器疾患の病態と治療, 第49回日本平滑筋学会総会)
- P1-4 胃癌における Neoadjuvant Chemotherapy の現状と今後の展望(第50回日本消化器外科学会総会)
- 女性化乳房症を呈した胃原発絨毛癌の1例
- 腎移植について : Folkert O. Belzer教授をかこんで
- マンモグラフィ検診の精度管理について : 精度管理の目標数値を使った新・旧システムの比較
- 胃全摘術後のRoux脚の運動機能障害
- CT診断が有用であった子宮広間膜ヘルニアの1例
- R-31 慢性膵炎に併発した下部胆管癌に対する幽門輸温存膵頭十二指腸切除、膵管空腸側側吻合を用いた Billroth I 法での再建術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- 172 小腸腫瘍とその術前診断(第18回日本消化器外科学会総会)
- 320 画像診断による腹部膿瘍の評価(第16回日本消化器外科学会総会)
- 25. 胆管損傷の要因と予後(第5回胆道外科研究会)
- 下肢のStasis Ulcerに対する治療成績--局所療法の工夫
- 284. 腸瘻の統計的考察とその対策 : 難治例の要因分析(第7回日本消化器外科学会総会)
- 司会者のまとめ(新卒後臨床研修制度 : 1年を振り返って, 第105回日本外科学会定期学術集会記録)
- 研修医採用試験へのSPI検査導入の意義
- 腹部鈍的外傷に伴う総胆管膵臓部完全断裂・肝内胆管損傷をDIC-3 DCTで術前診断し得た1例
- 基礎研修における血管外科教育を充実させよう
- 第40回日本人間ドック学会開催にあたって
- P-416 癌化学療法と薬剤経済学 (2) : 再発転移性乳癌に対する癌化学療法の薬剤経済評価 : 日本版分析モデル開発の試み
- 小児における皮下埋め込み式中心静脈カテーテルの使用経験 : 合併症を中心として