スポンサーリンク
耳原総合病院内科 | 論文
- 177)負荷心RIアンギオ,負荷タリウム心筋ECTによる虚血性心疾患の評価 : 冠側副血行路に関して : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 184) 運動負荷による平衡時心プールおよびタリウム心筋ECTを用いた冠動脈疾患の心機能評価 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 254)不整脈により異常膨隆を示す心室瘤の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 236)MVPの不整脈についての検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 器質的な三尖弁閉鎖不全による右心不全の1症例
- 心弁膜症手術前後における運動耐性の経時的変化
- 無症候性心筋梗塞と診断したが, 冠状動脈造影にて有意な狭窄を呈さなかった1例
- 心エコーにて収縮性心膜炎への移行を観察しえた, 結核性を疑う急性心膜炎の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 著明な右心不全および乳酸アシドーシスを来した衝心脚気の1症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- アメリシウム(^Am)を用いた体動補正プログラムによる新しい運動負荷心プール法の開発
- 運動負荷回復期に限り認められるST低下の臨床的意義の検討
- PTCA施行12時間後に冠動脈閉塞を生じた3症例
- 245) A-Cバイパス術患者の長期運動耐性の改善について : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 159) 気管支拡張症により著明な肺高血圧症を示したマルファン症候群の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 317)冠動脈バイパス術後に瘤の血栓形成を認めた,両側巨大冠動脈瘤を有する川崎病の1例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 234)僧帽弁置換術後にTorsades de pointesをきたした1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 236) 呼気ガス分析併用運動負荷による心疾患の特徴 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 269)Balloon angioplastyの効果に対する血管内視鏡的検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 168)興味あるBlalock-Taussig手術の2例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 98)収縮性心膜炎の心膜剰皮術前後の心機能変化 : 経食道心エコー法及び心臓カテーテル検査等による評価 : 日本循環器学会第58回近畿地方会