スポンサーリンク
総研大 | 論文
- 25aA32P CRSにおける計測NBI(DNB)を用いた高速イオンの研究(ヘリカル)
- 14aSK-5 小型プロトタイプTPCを用いたLC-TPC用GEM読み出しモジュール(14aSK 次世代コライダー検出器・回路・陽電子源,素粒子実験領域)
- 11aSG-4 MITSuME50cm可視光望遠鏡によるGRBの早期残光観測(11aSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aQJ-8 δfモンテカルロ法を用いた電子新古典輸送の計算(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQJ-10 混合ガスを用いた周辺プラズマ計測用ヘリウムビームプローブの特性(25pQJ 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aQJ-2 LHDにおける超音速ガスパフによる非局所輸送現象の発現(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 19pQA-2 LHDヘリカルダイバータにおけるプラズマ挙動と磁力線構造(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(ダイバータ,プラズマ・壁相互作用)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 静水圧押出法によるSn-Ta/Nbジェリーロール法Nb_3Sn線材の試作
- 25pXP-13 μSRで見るスピネル(Cu,Zn)Ir_2S_4超伝導体の磁気相図(II)(25pXP パイロクロア・スピネ,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 伝導冷却型LTSパルスコイルの交流損失特性
- 伝導冷却型LTSパルスコイルの高伝熱特性
- 瞬低対策SMES用伝導冷却型LTSパルスコイルの高性能実証試験
- 瞬低対策SMES用伝導冷却型LTSパルスコイルの性能試験
- 28aA21P シース形成に対する微粒子の影響に関する粒子シミュレーション(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 28aA19P ダストプラズマ中の定常ダストイオン音波(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- P-128 東南極ナピア岩体の超高温変成作用の時期 : 電子線マイクロプローブを用いたモナザイトとジルコンの年代測定
- 26aB3 CHSにおける磁気軸測定(ヘリカル/プラズマ応用)
- プロテアソームユビキチンレセプターファミリー遺伝子の単離と機能解析
- D. Bouwmeester, A. Ekert and A. Zeilinger, ed., The Physics of Quantum Information; Quantum Cryptography, Quantum Teleportation, Quantum Computation, Springer-Verlag, New York and Berlin, 2000, xvi+314p., 24×16cm, \7,840, [大学院向・専門書]
- 大矢雅則, 量子コンピュータの数理, 丸善, 東京, 1999, viii+146p., 21×15cm, 本体2,400円, (パリティ物理学コースクローズアップ), [学部・大学院向]
スポンサーリンク