スポンサーリンク
総合太田病院小児外科 | 論文
- P-278 X線不透過性マーカーを用いた消化管通過時間の測定(ポスター 消化管機能・便秘,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- P-129 long segment aganglionosis以上の病型に対する新生児期腹腔鏡補助下 : 期的根治術はどこまで可能か?(ポスター ヒルシュスプルング病・類縁疾患1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- B-032 術後CT所見からみた胆道閉鎖症症例の検討(一般演題 肝・胆・膵疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- R-015 染色体異常児の両親による手術拒否の背景(要望演題2 小児外科と倫理,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 24. 著明な十二指腸壁の肥厚を呈したピロリ菌陽性難治性十二指腸潰瘍の1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 示34 1500g未満の低出生体重児に対する中心静脈カテーテル使用経験
- 37 変性した神経叢, 神経節細胞を有するヒルシュスプルング病類似症例
- 51. 新生児背部軟部組織腫瘍の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 4. 脾類上皮嚢腫に対しlaparoscopic dome resectionを行った1例(一般演題,第21回日本小児脾臓研究会)
- 12. 肝前性門脈圧亢進症に対する脾摘後に感染を契機に増悪する鬱血性胃腸症の1例(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- 41. 胆道閉鎖症術後患児の予後とductal plate malformation(DPM),肝線維化,およびα-sm-actinとの関係について(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 36. 門脈低形成を伴うアランチウス管開存症の1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 30 腹腔鏡下摘出術を行った腸間膜根部腸管重複症の1例(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 22 完全型重複腎孟尿管に対する手術経験(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 9 特異な形態を示した先天性胆道拡張症の1例(一般演題,第37回日本小児外科学会北陸地方会)
- 8 腹腔内多発転移を伴う横行結腸間膜原発desmoplastic small round cell tumorの治療経験(一般演題,第37回日本小児外科学会北陸地方会)
- 3 気管切開管理中の気管内大量出血に対し,気管支動脈塞栓術で止血し得た1例(一般演題,第37回日本小児外科学会北陸地方会)
- 15.ARC症候群と考えられた遷延性黄疸の1症例(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- I-5.合併奇形を伴う胆道閉鎖症症例の治療について(一般演題「症例・合併奇形」,第23回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 25.遺糞症児の心理的側面について(セッション1 : 病態,コンセンサスカンファレンス,第37回日本小児消化管機能研究会)
スポンサーリンク