スポンサーリンク
秋田県立大学システム科学技術学部建築環境システム学科 | 論文
- 3049 大規模木造建築物の防火基準整備のための基礎的研究 : その2 学校における可燃物量調査の方法及び分析方法(木質系構造・材料(1),防火)
- スギラミナにおけるヤング係数の変化特性と破壊に関する研究(材料・施工系)
- 22015 集成材ラミナ縦継ぎ部の繊維シートによる補強に関する基礎的解析
- 有節材の積層による補強効果に関する基礎的研究(2) : 両面補強された有孔材についての解析(材料・施工系)
- 7308 国勢調査・地域メッシュ統計による三大都市圏の人口動態の地域的特徴(都市圏と都市構造,都市計画)
- 9322 茶室の平面構成に関する一考察 : 各要素の位置関係に着目して(日本:住宅(3),建築歴史・意匠)
- 木造3階建て学校実大火災実験の実施
- 41261 断熱性能の異なる住宅2棟の温熱環境とエネルギー消費量の比較(住宅のエネルギー消費,環境工学II)
- 9146 台湾鉱業(株)金瓜石鉱山水南洞社宅街(1935年)について(日本近代:社宅・官舎,建築歴史・意匠)
- 9149 明治20年代前半期における地方高官用官舎の成立 : 明治10〜20年代における地方制度改革と地方官舎建築 その3(日本近代:社宅・官舎,建築歴史・意匠)
- 木造住宅の長寿命化のためのスケルトン・インフィル住宅
- 木造建築の未来(7)木造住宅の長寿命化のためのスケルトン・インフィル住宅
- C-4 竹の建材としての利用技術の開発 : 竹複合集成材の力学的特性(材料施工)
- 建築材料としての木質材料を目指して : 秋田県立大学建築材料学講座紹介
- 22040 接合金物を用いた木造軸組架構の耐震性に関する研究 : その 2 接合部の補強と門型架構の実験
- 22039 接合金物を用いた木造軸組架構の耐震性に関する研究 : その 1 接合部のモーメント抵抗性能
- 22020 確率モデルを用いたシミュレーションによる集成材のせん断性能予測(1) : シミュレーションモデル作成のためのせん断基礎実験(集成材,構造III)
- 41314 大学の研究室を対象とした室内環境の実測(VOC実態調査,環境工学II)
- 23070 架構全体の挙動を考慮したRC造ピロティ柱のサブストラクチャ静的加力実験(柱部材(7),構造IV)
- A-01 インテリアにおける空隙及び未活用空間に対する意識 : 地方における大学生の居住空間を対象として(計画I)