スポンサーリンク
秋田県成人病医療センター循環器科 | 論文
- 18)アブレーション,心臓再同期療法,β遮断薬導入により,心機能が改善した筋緊張性筋ジストロフィーの一例(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 56)連結期の長い心室期外収縮から生じる心室細動を繰り返した1例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 54) 著明な血圧変動を伴った両側頸動脈小体腫瘍の一例
- 27) 心電図同期心筋SPECTを用いた冠動脈血行再建術施行例の評価
- 著明な血圧変動を伴った両側頸動脈小体腫瘍の1例
- 50) 数種類の心房粗動に対し, カテーテルアブレーションが奏効したファロー四徴症術後の一例(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- 31) 器質的心疾患におけるQTc dispersionに関する検討 : 心機能との関連性
- 71) 嚥下時にのみ出現する心房性頻拍の一例(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 30) 冠攣縮性狭心症例における運動負荷後の左室容積, 収縮動態(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 11) PTCA前処置として低分子デキストランを投与中ショックを来した梗塞後狭心症の一例
- 左室粘液種の1例 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 開心術症例に対する自己血輸血法の検討 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 急性心筋梗塞に関する実験的研究(第89報) : 心筋のエネルギー代謝と後負荷対応能(3) : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 再潅流心筋における代謝予備能に関する実験的研究 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 虚血心におけるmechano-electrical couplingの実験的検討(第2報) : 日本循環器学会第101回東北地方会
- Post-ischemic Vascular Stunning(第3報) : simulated ischemiaによる検討 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 心房細動時の心電図波形変化に関する実験的検討 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 急性心筋梗塞に関する実験的研究(第87報) : 心筋のエネルギー代謝と後負荷対応能(2) : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 32) 心血管病態におけるCa活性化Kチャンネル発現の解析(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- 冠動脈バイパス術後の左心機能解析 : 第2報 : 日本循環器学会第105回東北地方会