スポンサーリンク
秋田大学鉱山学部 | 論文
- 被覆金属層の切削機構に及ぼす影響 : 第1報,60Snはんだ被覆銅板の切削
- ボーリング孔を過ぎる地下水流れに関する数値解析および可視化実験--孔内に円筒障害物が存在する場合
- 371 岩手県稲庭岳地域における2系統のlow-Kソレアイトマグマ
- 湿分移動を伴う布地の有功熱伝導率
- 混合部材の熱伝導率と熱通過率
- 制御対象とコントローラを一緒に考える統合化設計
- 9. 制御理論・応用,情報処理(機械工学年鑑(1994年)機会力学・計測制御)
- 13.機械力学・計測制御 : 13・8 制御理論・応用 (機械工学年鑑)
- 蒸気強制循環式揚水法による地熱井の蒸気生産能力の向上に関する実験的研究
- 石油および地熱地域のさく井における地層定数について
- 純TiならびにTi-6mass%Al合金の高温酸化に及ぼす微量NaCl蒸気の影響
- 195 オーステナイト耐熱鋼の粒界反応におよぼす溶体化温度からの冷却速度の影響(高温強度・ボイラ鋼・耐熱鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- SAGD法による重質油の原位置採収に関連した水蒸気と重質油の流動
- FRP円筒材料の内圧による破壊
- 754 Zn 溶射による鋼板内部摩擦の改善(複合材料(II) : FRM, 積層鋼析, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- SUS304MIG溶接金属中の酸素と破壊靱性に関する研究(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 329 SUS304オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の機械的性質におよぼす酸素含有量の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の材料学的諸性質と酸素含有量に関する研究(第3報)
- 331 SUS304オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の金属組織におよぼす酸素含有量の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の材料学的諸性質と酸素含有量に関する研究(第2報)
- 233 調質高張力鋼溶接熱影響部の引張, Jic破壊靭性、および疲労特性におよぼすM-Aの影響
- 多量の析出物を含むオーステナイト耐熱鋼の高温クリープ変形におよぼす結晶粒径の影響