スポンサーリンク
秋田大学産婦人科 | 論文
- 115 体外受精における抗リン脂質抗体の検討
- 99 卵巣過剰刺激症候群(OHSS)におけるキニン系の関与について
- 78 閉塞性無精子症に対する精巣上体精子を用いた体外受精における, 受精の成否に関する因子について
- 288. 子宮体部明細胞癌の4症例(子宮体部X)
- 55.子宮頸部腺癌に大腸癌を合併した1例(婦人科8:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 152.膀胱上皮内癌の一例(L群 泌尿器・他, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 子宮内膜に限局した中胚葉性混合腫瘍の1例
- 14.原発性卵管癌の2症例(第2群 子宮頸部・卵管, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Normal-sized ovary carcinoma syndromeの1例
- きわめて急激な経過を辿った子宮体部ミュラー管腺肉腫の1例
- 219.術中捺印細胞診で診断しえた腎絨毛癌の1例(第55群:婦人科〔絨毛性〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 209.卵巣腫瘍捺印細胞診の問題点(第52群:婦人科〔卵巣・卵管1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 秋田厚生会子宮がん検診における最近の動向と細胞検査士の意識
- 36. DICをきたした平滑筋肉腫の1例(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 139.3重複癌(子宮頸癌・体癌・卵巣癌)の1症例(婦人科13 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 530 Medroxyprogesterone acetate(MPA)の凝固, 線溶, キニン系への影響について
- 子宮体部ミュレリアン混合腫瘍3例の酵素抗体法による細胞所見
- 41.Cancer family syndrome(CFS)の1症例(婦人科1 : 卵管, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 婦人科領域におけるNCC-ST-439の免疫細胞化学的検討
- 396. Early Pregnancy Factorの生殖免疫学的・臨床的意義 : 第68群 不妊・避妊 V
スポンサーリンク