スポンサーリンク
秋田大学医学部産科婦人科 | 論文
- K3-10 羊水中エリスロポエチン(Epo),トロポニン-T(TnT)測定によるParvoB19感染胎児の胎内治療再評価(高得点周産期学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 頸管縫縮術の予後を左右する因子は?(早産II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母児ともに良好な予後をたどった左室心筋緻密化障害合併妊娠の1例(周産期症例II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水中におけるインターロイキン-6と顆粒球エラスターゼ, どちらが絨毛膜羊膜炎の診断マーカーとして優れているか?(早産I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15-14.正常新生児早期におけるヒト脳性ナトリウム利尿ペプチドの変化(第72群 胎児・新生児7)(一般演題)
- 14-27.出生前診断された6番環状染色体の1例(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- 12-2.胎胞膨隆症例の予後評価における各種炎症マーカーの有用性について(第54群 妊娠・分娩・産褥期6)(一般演題)
- 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニア症例の予後因子の検討(第164群 胎児・新生児 14)
- 妊娠ヒト子宮頚部組織におけるヒアルロン酸合成酵素の免疫組織学的検討(第29群 妊娠・分娩・産褥2)
- 90 不安定ヘモグロビン症に起因する反復胎児水腫例に対して, 子宮内輸血を施行し, 救命し得た本邦初報告例
- P-137 切迫早産における羊水中顆粒球エラスターゼと子宮頸部超音波断層画像スコアリングの臨床的意義
- 388 Preterm PROMに対する間歇的経腹的羊水補充療法
- P-293 緊急頚管縫縮術後の予後予測における腟鏡負荷頚管長測定の有用性
- 腟内胎胞膨隆にて発症した頸管無力症の次回妊娠管理に関する臨床的検討
- 抗生剤の治療効果が期待できる絨毛膜羊膜炎症例の羊水中顆粒球エラスターゼ, インターロイキン-6, インターロイキン-8 濃度の検討
- P-270 妊娠時における頚管粘膜中のヒアルロン酸濃度の変動と炎症性サイトカインとの関係
- P-121 抗生剤による治療効果が期待できる絨毛羊膜炎症例の羊水中の顆粒球エラスターゼ, IL-6およびIL-8濃度の検討
- P1-537 稀な血液型-D-妊娠の1例(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-359 ベットサイドで使えるか?羊水検査による絨毛膜羊膜炎の簡易迅速診断法(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-302 子宮頸部に静脈瘤様腫瘤を認めた全前置胎盤の1例(Group 153 妊娠・分娩・産褥IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク