スポンサーリンク
福岡逓信病院 | 論文
- 117) ファロー四徴症術後に出現した心房頻拍及び心室頻拍に対してカテーテル・アブレーションを行った一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 僧帽弁置換術を行ったHypereosinophilic syndrome(HES)の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 35.非小細胞肺癌に対する5-FU+Leucovorin (LV),CDDP,Dipyridamole (DP)を使用した時間差化学療法の試み
- 頭・頸部の急性帯状疱疹痛と帯状疱疹後神経痛の治療 : 星状神経節ブロックの有効性と限界について
- Off-pump CABGの麻酔管理
- 右心房瘤の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 三叉神経障害を主症状とした小脳橋角部クモ膜嚢胞の1例
- 急性帯状疱疹痛の予後決定因子
- 急性帯状疱疹痛治療中にアシクロビル静注が関与したと思われる肝障害をきたした2症例
- 末梢性ニューロパシック性疼痛(特にアロディニア)に対する10%リドカインの作用効果について
- 急性帯状疱疹痛の予後決定因子について
- 水痘-帯状疱疹ウイルスによる先天性奇形--臨床像と発生機序についての仮説
- 帯状疱疹 (ウイルス病診療のために) -- (日常診療のために)
- 帯状疱疹後の神経痛 (整形・災害外科におけるペインクリニック(その手技の実際と適応)) -- (各論)
- NLA変法における神経ブロックの併用
- ショック (救急療法特集)
- SGBの効果 : 何が良いか,Evidenceをさがそう
- 帯状疱疹の治療指針 : 試案
- 90)心室中隔欠損症に合併した不整脈源性右室異形成症の一例
- 多段階漸増運動負荷による赤血球変形能の変化