スポンサーリンク
福岡歯科大学総合歯科学講座 | 論文
- 17)PCRを用いたStreptococcus pneumoniaeの遺伝子型分類に関する研究(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 5) Actinobacillus actinomycetemcomitans血清型c株の特異擬集因子の同定(第39回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 7)肺炎レンサ球菌Streptococcus pneumoniaeの迅速鑑別法の開発(第38回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 18)リアルタイムPCRを用いた歯面初期付着細菌の定量法の開発(一般講演,第37回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 歯学部学生の口臭治療に対する意識調査
- 洗口剤の Candida albicans に対する殺菌効果
- 各種義歯洗浄剤のバイオフィルム形成 Candida albicans に対する除去効果
- Obturatorの維持装置にConus Crownを用いた症例報告
- 15.Ti合金用埋没材としての諸物性について(第17回福岡歯科大学総会抄録)
- Tannerella forsythensis 超音波抽出物による Porphyromonas gingivalis の増殖促進効果
- Porphyromonas gingivalis によるマウス膿瘍形成 : gingipain の関与と再感染に対する反応
- モチベーションに配慮しながら真性口臭症の治療を行った症例 : 口臭治療における歯科衛生士の役割
- 歯科患者の口腔関連QOL : 日本の開業医受診患者における断面調査
- 口腔癌におけるTERT mRNAの発現とテロメラーゼ活性の制御機構についての研究(平成14年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 口腔扁平上皮癌におけるテロメラーゼ活性とテロメラーゼ構成要素との関連性
- Porphyromonas gingivalis と Tannerella forsythia の混合感染による病原性増強
- 29.キャスタブル・セラミック(OCC)の鋳造性について(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- 歯科治療に恐怖心がある患者に対して診療参加型臨床実習の一環として歯周治療を実施した症例
- 歯周病と混合感染 : バイオフィルム感染症の観点から
- 乳酸菌配合歯磨剤(アバンビーズ^[○!R])の口腔衛生改善効果についての臨床研究