スポンサーリンク
福岡歯科大学口腔医療センター | 論文
- A-12 誘導ランプを付与した可撤性義歯により下顎骨半側切除後に生じた下顎偏位を改善した症例(一般口演4,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- Mineral Trioxide Aggregate(MTA)の物理化学的性質 : 生物学的特性と臨床応用
- ラット根尖病変におけるIL-1発現の加齢変化
- Er:YAGレーザー窩洞の辺縁漏洩について
- "メルコックス・ローダミン法によるメタルインレーの辺縁漏洩について" -第2報 2級MOメタルインレーの場合-
- ラット根尖病変治癒過程におけるTGF-β1の発現
- DNAフィルムの覆髄剤への応用に関する研究 : 第1法 DNAコーティングアパタイトの歯髄組織反応
- 歯髄創傷治癒に及ぼすエムドゲイン^[○!R]ゲルの影響
- 視覚的に訴えたメルコックス・ローダミン辺縁漏洩試験法について
- NiTi rotary file ProTaperによる根管形成
- 模型実習における天然歯を用いた電気的根管長測定システムについて
- オブチュレーションガッタNTを用いた根管充填時の歯根表面の温度変化について
- 窩洞形成後のラット臼歯歯髄・象牙細管へのHRP拡散状態の変化
- 2000年度保存修復模型実習におけるトンネル窩洞について
- 上顎顎義歯に弾性材料および光重合型床用レジンを応用した症例
- 床用レジンと高密度フィラー含有コンポジットレジンとの接着耐久性
- 床用レジンの比例限における曲げ強さに及ぼすFiber Reinforced Compositeの補強効果(平成18年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- A-14 床用レジン修理時の酢酸エチルの表面処理効果の検討(一般口演3,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 義歯床用レジンの衝撃強さと弾性係数および曲げ強さとの関係
- 床用レジンと修理用レジンの剪断接着強さに及ぼす酢酸エチルの表面処理効果