スポンサーリンク
福岡大学薬学部 | 論文
- 6^A,6^X-ジ-O-(p-トシル)γ-シクロデキストリンの合成と構造決定(発表論文抄録(1988年))
- 6-O-スルホニル化シクロデキストリンと3-O-スルホニル化シクロデキストリンとの位置化学的相関(発表論文抄録(1988年))
- 6-ポリ置換-シクロデキストリン : 位置異性決定へのKorner絶対法の応用(発表論文抄録(1986年))
- シャボンロカイ(Aloe saponaria)の多糖類の構造決定(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- サルトリイバラのサポニンについて
- Tannins and Related Compounds. LXXII. : Isolation and Characterization of Mongolicanin (Procyanidino-ellagitannin), Mongolinin A, Acutissimin C and Vescalagin Carboxylic Acid, Novel Tannins from Quercus mongolica var. grosseserrata
- Tannins and Related Compounds. LXXI. : Isolation and Characterization of Mongolicins A and B, Novel Flavono-ellagitannins from Quercus mongolica var. grosseserrata
- 医療スタッフ間の持参薬情報の共有化--電子カルテの活用 (特集 一歩進んだ入院時持参薬管理)
- P2-282 異なる腎機能推定法を用いた塩酸バンコマイシンの血中濃度予測精度(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-233 血液透析患者におけるリネゾリドの点滴静注薬物動態の検討(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- FITC-標識アロエマンナンのマウスでの生体内動態(発表論文抄録(2002))
- アロエベラ葉の5種のクロモン成分
- アロエバルバデンシス葉から誘導されたカルスにおけるテトラヒドロァントラセン配糖体の生成
- アロエベラ葉のC-アンスロン配糖体のジアステレオマー
- アロエベラ葉の3種のクロモン成分
- アロエベラ葉の3種のクロモン成分(発表論文抄録(1997))
- P-7 Cumingianoside類及びcumindysoside Aに関する化学的研究(ポスター発表の部)
- Studies on the Constituents of Actinostemma lobatum MAXIM. V. : Structures of Lobatosides B, E, F and G, the Dicrotalic Acid Esters of Bayogenin Bisdesmosides Isolated from the Herb
- Studies on the Constituents of Actinostemma lobatum MAXIM. IV. Structures of Lobatosides C, D and H, the Dicrotalic Acid Esters of Bayogenin Bisdesmosides Isolated from the Herb
- 22 ウリ科植物ゴキヅルActinostemma lobatum MAXIN.の成分研究地上部に含まれるトリテルペノイド配糖体の構造(口頭発表の部)
スポンサーリンク