スポンサーリンク
福岡大学筑紫病院内科第一 | 論文
- 105)発作性心房細動と洞停止を合併したハイリスクWPW症候群の一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 0087 アセチルコリンによる冠血管攣縮と高インシュリン血症との関連
- P621 高血圧症患者の心筋肥大とQT dispersionに対するACE阻害薬の効果
- 0374 心房粗細動中64極バスケットカテーテルを用いたisochronal mappingの応用
- 0644 α_1遮断剤の就眠前投与による高血圧患者のmorning surgeに対する抑制効果と心拍変動に及ぼす影響
- 0594 左右心房内多数部位より記録した心房細動停止時の心内電位の検討
- 38) 孤立性心室不一致に伴った心房内リエントリー性頻拍の高周波カテーテルアブレーションを施行した一例
- 0505 心房細動中の左右心房興奮伝幡の検討
- 67) 異型狭心症患者の心拍変動による検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 高周波アブレーションの焼灼部位決定における心房電位の極性の検討
- 粘液腫様病像を呈した有茎性左房血栓の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 抗不整脈薬投与後の Torsade de Pointes に対しMgSO_4が著効を示した2例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 珍しい形態を呈した胸部大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 右室流出路閉塞を伴う左心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 難治性心室頻拍を伴った拡張型心筋症の1例
- Automatic Junctional Tachycardiaの1成人例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 特異な治療経過を呈した急性心筋梗塞後心嚢液貯留の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 慢性心房細動に対し経カテーテル直流通電法が有用であった1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 発作性心房細動(PAF)の心房受攻性に対するverapamil(V)の効果
- 43) 健常者に見られる心室性期外収縮の特徴 : 日本循環器会第61回九州地方会