スポンサーリンク
福岡大学病院循環器科 | 論文
- 33歳まで生存し得た両大血管右室起始の1剖検例
- 先天性肺動脈弁狭窄,弁下の漏斗部および右室乳頭筋・同腱索の形成不全を伴う,非定型的右室二腔症の1剖検例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 397.急性心筋梗塞患者の乳酸閾値に相当する平地歩行速度決定に関する研究 : 内科疾患・運動療法
- 心嚢炎および三尖弁逆流を認めた再燃性リウマチ熱と考えられる1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 劇症型心筋炎の1剖検例
- P3-435 HELLP症候群における重症度の予測因子に関する後方視的検討(Group150 妊娠高血圧4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 97)拡張型心筋症に伴う左心室壁在血栓により多臓器塞栓症を繰り返した一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 47) 左室・右室流出路特発性心室頻拍の一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 発作性心房細動に対するジソピラミドおよびプロプラノロールの併用療法の電気生理学的機序
- 39) 右冠動脈内電極カテーテルを用いたアブレーションの1例
- 房室結節リエントリー性頻拍に対するslow pathwayアブレーション中に出現するjunctional rhythmの検討
- 73) 洞機能不全症候群を合併した若年型ceroid lipofuscinosis の一例
- 33) 冠動脈瘤の発症から長期間経過して心筋梗塞を発症した一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 52) 若年発症心筋梗塞の危険因子の検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 21)急性クモ膜下出血に心筋梗塞様心電図変化と左室壁運動異常を合併した一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 61) 巨大心臓腫瘍の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 115) 両方向性の興奮旋回を有するAVRTに通常型AVNRTを合併した一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 104) ICD植え込み1ヶ月後に心タンポナーデを発生した1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 83) 閉塞性肥大型心筋症に対して経皮的中隔心筋焼灼術が有効であった一症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 65) 不整脈源性心不全治療後に脳梗塞を来した一例(第95回日本循環器学会九州地方会)