スポンサーリンク
福山大学工学部建築学科 | 論文
- 芸予地震(2001)における広島県の液状化現象に関する一考察
- 2000年鳥取県西部地震時の液状化による戸建住宅の被害調査, 有木寛江, 徐 挺, 冨永晃司, 田村昌仁, 375
- 鳥取県西部地震(2000)・芸予地震(2001)被害調査
- 22302 既存鉄骨造屋内運動場の耐震性能に関する研究(その1)(耐震その他(1),構造III)
- 22547 兵庫県南部地震におけるSRC造建物の被害の統計的分析(その3)
- 21022 1995年兵庫県南部地震における淡路島の木造住宅被害について
- 2291.木造建物の不同沈下と障害(北海道南西沖地震)
- 2153 福山大学における地震観測について(その2)
- 福山大学で観測された地震動特性について : その2
- 524 ユニットケア導入後の特養における計画課題 : 高齢者の居住環境改善に関する研究 その27(建築計画)
- 23059 既存建物の耐震補強に関するディスク型高性能せん断接合方法の実験的研究 : その5 ディスク型アンカーの改良(あと施工アンカー・スタッド(1),構造IV)
- 23058 既存建物の耐震補強に関するディスク型高性能せん断接合方法の実験的研究 : その4 ディスク型アンカーの間接接合部要素実験(あと施工アンカー・スタッド(1),構造IV)
- 凹凸型のブロックを用いたコンクリートブロック構造の乾式新工法について
- 21895 コンクリートブロック構造の乾式新工法について(その7)
- コンクリートブロック構造物の乾式構法について(その7)(構造B)
- 金属系あと施工アンカーの新工法とその強度について
- 鋼構造柱・はり接合部の残留応力とせん断強度に関する研究
- 23061 薄肉構造Pcaを用いた複合化構法野研究(その13)
- 23105 竹筋コンクリート梁の曲げ性状に関する基礎的研究(梁(6),構造IV)
- 268 低強度コンクリート部材の耐震性能評価に関する基礎的研究 その2(建築構造)