スポンサーリンク
福井市自然史博物館 | 論文
- P-20 骨格標本を用いた体験学習(ポスター発表,日本理科教育学会第59回全国大会)
- 242 バナナ類の新害虫ジャーガルバナナセセリについて
- 福井市西天田において見つかった含化石石灰岩および含ザクロ石砕屑岩とその意義
- P-190 地域博物館における"地質学"普及の活動取り組み例(29.地学教育・地学史,ポスター発表,一般講演)
- 福井県あわら市弁天岬の水中火砕岩中から産出した貝化石群
- P-38 福井市西天田に分布する含ザクロ石準片岩(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- ジュラ紀アンモナイト Pseudoneuqueniceras 属の形態解析
- P-180 チャートの石英の結晶度(CI値)とチャート礫のプロベナンス(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- ムラサキイガイの初侵入年代と分布拡大過程 : 古川田溝氏の標本による推断
- 高知県室戸市で確認されたカミガモソウ Gratiola fluviatilis (ゴマノハグサ科)の新産地とその生育状況
- 参加者報告:学芸員の立場から : 博物館における市民参加型生態学研究のこれから(参加レポート,博物館の生態学-市民と生態学者をいかにつなげるか-)
- 福井県丹生山地に分布する新第三紀堆積岩層中のチャート礫の起源ついて(6.地域地質・地域層序)
- 4.ムラサキイガイの初侵入年代と分布拡大過程 : 古川田溝氏の標本による推断(日本貝類学会平成17年度大会(西宮)研究発表要旨)
- 喜界島でホソアシヒダナメクジ科の1種を採集
- A2-2 敦賀市中池見湿地の開発問題と保全活動(A-2 自然保護と昆虫研究者の役割VI)(小集会)
- 11.ムラサキイガイMytilus galloprovincialisの日本での初発見年と移入初期の分布について(日本貝類学会平成16年度大会(東京)研究発表要旨)
- ヒバリガイモドキの足糸によるアクキガイ類の捕捉
- 福井県南条山地北縁部の砕屑岩から二畳紀放散虫化石の発見とその地質学的意義
- 38 福井県南条山地北縁に分布する砕屑岩層より発見された二畳紀放散虫(地域地質)
- P-183 福井-滋賀県境のおにゅう峠に分布する中生層の産状と放散虫化石について(22. 中・古生代古生物)