スポンサーリンク
福井大学遠赤外領域開発センター | 論文
- 25pPSA-66 高出力遠赤外光の超短パルス化によるESRエコー装置の開発II(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aQB-6 ESRエコー実験システムへのミリ波伝送用アンテナ系の設計(24aQB プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 遠赤外高出力光源としての高周波ジャイロトロンの開発とガウシアンビームへの変換システムの設計
- 29aPS-96 Pyrochlore slab 構造を持つ反強磁性体 Ba_2Sn_2Ga_ZnCr_O_ の ESR
- 29aPS-96 Pyrochlore slab 構造を持つ反強磁性体 Ba_2Sn_2Ga_ZnCr_O_ の ESR
- 28pXB-3 BaCu_2(PO_4)_2の強磁場ESR II
- サブミリ波ジャイロトロンの開発と応用
- 26aQE-10 300GHz CW Gyrotron FU CWIの動作特性解析II(プラズマ科学(プラズマ応用1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21pTB-4 300GHz CW Gyrotron FU CW Iの動作特性解析(プラズマ科学(プラズマ応用,ジャイロトロン1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 周波数可変高出力遠赤外光源としてのジャイロトロン及びガウシアンビームへの変換システムの開発
- BDPA ラジカルを用いた動的核偏極における溶媒効果
- 極低温 X-band DNP システムの開発
- テラヘルツ時間領域分光法を用いた腫瘍の病理診断への応用
- 高出力ミリ波・サブミリ波を用いたジルコニア焼結の研究
- 300GHz CW Gyrptron FU CW I の動作特性解析
- 高出力遠赤外光源(ジャイロトロン)の開発と遠赤外新技術
- 28aGY-13 ESRエコー実験システムへのミリ波伝送用アンテナ系の設計II(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGY-14 高出力ミリ波・サブミリ波加熱におけるセラミックスの緻密化挙動(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pHF-5 三本鎖からなる量子磁性体Szenicsiteの構造と磁性(26pHF 量子スピン系・化合部・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-50 五角形を含むスピンネットワークをもつ層状磁性体Cu_5(PO_4)_2(OH)_4のNMR(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク