スポンサーリンク
神歯大・小児歯 | 論文
- 本学小児歯科外来における定期管理受診状況第1報 : 定期管理受診状況の実態とその継続期間について
- アメロジェニンによる骨芽細胞分化調節機構の解析 : (第2報) Wnt/β-catenin シグナル伝達系について
- 小児歯科外来における初診患者の実態調査 : 1995年から2004年の10年間について
- アメロジェニンによる骨芽細胞分化調節機構の解析
- 小児歯科学基礎実習におけるグループ学習とロールプレイの効果 : 保護者に対するブラッシング指導
- ロールプレイを応用した小児歯科学基礎実習の試行
- 本学附属病院小児歯科外来における初診患者の実態調査
- 小児のストレスチェックリストによる評価と歯科疾患との関係 第2報
- 1歳6ヵ月児における口腔習癖、特に Pacifier、吸指癖の経年調査
- 咬合高径および咬合平面のコントロールによる新しい咬合誘導法 : III 治療効果の検討
- 新しい歯口清掃器具の開発
- ホスホセリンを用いた小窩裂溝填塞法の検討
- 小児のストレスチェックリストによる評価と歯科疾患との関係
- 唇顎口蓋裂患者の咬合誘導管理
- ブラキシズムが原因と思われる顎関節症の一例
- 小児の咬合推移と顎関節の発達に関する研究 : 1. 光学式3次元6自由度顎運動測定装置の基礎的検討
- 小児の最大開口量に関する研究
- 乳児の無歯顎歯槽弓に関する研究
- ダイレクト・ボンディング材による固定式保隙装置の試作
- ヒト乳歯および永久歯歯髄線維芽細胞と増殖と分化に対するレジンモノマーの影響