スポンサーリンク
神戸松蔭女子学院大 | 論文
- 10.バセドウ病患者の心理的苦痛に関する検討 : バセドウ病用PAIDを用いて(一般演題,第42回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 症状の外在化技法を用いた摂食障害に対する治療効果について
- PD16 病院内への動物の立ち入りに関する意識調査(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- IP036 盲導犬の病院内への受け入れに関する晴眼者の意識
- 1.システムズアプローチにおける「問題」の扱い方と「解決」について(パネルディスカッション)(第36回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- P-081 がん化学療法における味覚、嗜好の変化(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- ビタミン・ミネラルからみた避難所における栄養管理 : 阪神・淡路大震災から学ぶ(災害栄養-ビタミン・ミネラルから食事と健康まで-)
- 20.看護師に対するメンタル・サポートの効果に関する研究 : 解決志向アプローチを用いて(一般演題,第47回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 心理臨床場面におけるセラピストの非言語行動の定量化 : カウンセリング実習における面接評価との関連
- ナラティヴ・セラピーにおける援助者のポジショニングはブリーフセラピーの発展に何をもたらすのか : 脱中心化共有の観点からの一考察(外在化)
- P-075 妊娠可能な女性と妊産婦における味覚闘値の推移(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- 追悼:Michael White先生
- 私が「ブリーフセラピーの島」に上陸した理由(私たちはどうやってブリーフセラピーを"技化(わざか)"したか?)
- リン・ホフマン著 亀口憲治監訳, 金剛出版, 2005年, 家族療法学 : その実践と形成史のリーディング・テキスト