スポンサーリンク
神戸大学 大学院医学研究科消化器外科 | 論文
- III-223 内視鏡的診断が困難で, scintigramとangiogramにて出血源を診断し得た消化管出血の2例
- I-54 根治を目的としない胃癌手術における腹腔鏡下胃局所切除術の効用 : Stage IV肝細胞癌, 肝硬変, 腹水合併例をもとに
- II-14.教室におけるA_3胸部食道癌症例の治療に関する検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 826 教室の血管吻合を付加した食道癌再建症例の検討
- 絞扼性イレウスの病態におけるDiamine oxidase活性のラットモデルでの検討
- 遊離空腸胃管縫合不全に対して皮膚管で再建した胸部食道癌術後の異時性下咽頭癌の1例
- 障害肝合併胃癌手術例における術前術後の血中多価不飽和脂肪酸の変動
- 示II-291 障害肝合併消化器疾患の術前検査としての血清ヒアルロン酸とIV型コラーゲン7S測定の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 膵全摘後症例における長期経過後の問題点とその対策
- 膵頭十二指腸切除術後遠隔時合併症 : とくに胆管炎high risk groupの同定とその管理について
- HP-157-1 消化管器械吻合に関する実験的検討 : ベストの機能的端々器械吻合は?(手術適応・再建他,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 原因不明の難治性腹水に対し腹腔鏡が有用であった2例
- 遅発性に仮性大動脈瘤を合併した魚骨による食道穿孔の1例
- 蛋白漏出性胃腸症を伴った十二指腸に嵌頓した巨大胃脂肪腫の1例
- 主II-1-6. 噴門側胃切除の適応に関する検討(第34回胃外科・術後障害研究会)
- 食道癌胃管再建における血管吻合付加による血流改善の経時的評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 右開胸胸部食道癌切除, 胃管後縦隔経路再建における血管吻合付加の経験(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-025 残胃癌手術症例20例の検討(残胃・食道浸潤癌)
- PPS-2-221 手術にて切除した大腸LST24例の検討(大腸早期癌)
- PPS-2-123 食道癌切除例からみた食道・他臓器重複癌症例の検討(食道重複癌)