スポンサーリンク
神戸大学大学院経済学研究科 | 論文
- 法学と経済学の協働作業--『競争の戦略と政策』を編集して
- 取引費用経済学と関係的契約からみた反トラスト法上の取引義務
- 競争政策における「法学と経済学」
- 競争と構造・成果
- 日本航空と日本エアシステムによる経営統合の競争政策上の問題点
- 航空運賃自由化後の運賃介入 (SPECIAL FEATURE 自由化後の航空運賃と規制)
- 「産業組織論」2002年度期末試験問題解説
- 職務発明の対価 : その歴史的考察 : 三菱造船における職員発明規定制定をめぐって
- 日本における衛生陶器の工業化 : 水洗トイレの産業史
- 日本における水栓金具の工業化
- 第1次大戦後三菱神戸造船所機械工場における生産技術形成 : 技術者の記録から
- 幸福への経済学的アプローチ(企画分科会IIの報告,幸福の社会経済システム)
- 新しい社会経済システムの模索 : 20世紀の経験を踏まえて(システム論を問いなおす)
- ソ連型経済システムの行動特性
- 類型基準多元論と体制動向の確定をめぐって(福田論文に対する討論)
- 佐和報告に対する討論
- 戦前・戦後の三輪自動車産業についての一考察
- 「計画の大失敗」の体制論的考察 (二村重博教授定年退職記念号)
- 特別講演 新時代に逆行する市場主義改革 (特集 〔経営民主ネットワーク〕関西シンポジウム 2006)
- 「市場と計画(政府)」を超えて