スポンサーリンク
神戸大学医学部第一外科 | 論文
- 606 胃癌術前短期化学療法におけるApoptosis誘導とp53 wild type, p21の発現の関与について
- W9-2 胆管空腸吻合術後の良性吻合部狭窄に対する洗浄用リザーバー付きカテーテル留置の試み
- 216 急性膵炎における各種の血中重症度パラメーターの測定意義について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 障害肝切除前後の病態生理と肝予備能把握に関する研究
- 169 肝障害例の消化器外科手術前後における予備能の評価について : 第2報(第19回日本消化器外科学会総会)
- 253 消化器外科手術前後における障害肝の予備能の評価について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 35 硬変肝切除後の再生能とその血中指標についての実験的検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- II 消化管切除後の代謝的変化とその対策
- 243 粘液産生膵腫瘍の手術術式の検討
- 310 肝切除後, 長期間血漿交換療法を施行した一例の臨床的病理学的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 231 ラット膵切除後の糖代謝に対する IAP の影響について(第20回日本消化器外科学会総会)
- Meningeal hemangiopericytoma摘出12年後の腹腔内転移により低血糖発作をきたした1例
- 胃平滑筋芽細胞腫の1例
- 408 教室における膵嚢胞の診断と治療について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 術直前短期に化学療法を施行した胃癌症例のapoptosis誘導とその経路に関する免疫組織化学的研究
- 60 胆嚢管遺残症例について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 1 胃癌と非上皮腫瘍の同一胃内併存の2例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 270 胃切除後の再建術式に関する実験的, 臨床的研究(第14回日本消化器外科学会総会)
- 3. 消化器外科と栄養 : 脂肪乳剤の利用よりみた静脈栄養による管理について
- 閉塞性黄疸の病態生理と手術時期についての検討