スポンサーリンク
神戸大学医学部第一外科 | 論文
- 53 食道浸潤胃癌の特徴と治療成績(第38回日本消化器外科学会総会)
- COX-2選択的阻害剤NS398による大腸癌肝転移抑制効果とその機構について
- 134 大腸癌の肝転移再発危険例の予知とその予防対策 : 臨床的・病理学的並びに実験的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における還流血 carcinoembryonic antigen (CEA) 値ならびに還流末梢血CEA較差と予後との関連
- 189 耐糖能低下した消化器外科患者の高カロリー輸液成分としての糖質組成の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 62 肝切除後高度肝機能障害発生の予防と対策(第21回日本消化器外科学会総会)
- 374 教室で経験した肝血管腫について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 306 大腸・肛門部悪性黒色腫の2症例:自験例と本邦報告88症例の検討:(第20回日本消化器外科学会総会)
- 395 術後合併症に対するリニア電子スキャン超音波の有用性について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術前照射療法における患者細胞性免疫能の検討 : 溶連菌製剤OK-432の投与効果
- 141 胃上部癌根治術の合理化(第18回日本消化器外科学会総会)
- 176 急性膵炎における腹膜潅流の有用性とその作用機序(第41回日本消化器外科学会総会)
- Glicentin の thiry-vella fistula に対する trophic effect の検討
- 265 老年者潰瘍の実験潰瘍と臨床的見地からみた特性(第16回日本消化器外科学会総会)
- 170 老年者潰瘍の外科治療上の問題点とその対策(第15回日本消化器外科学会総会)
- 153 ストレス侵襲下におけるシメチジンと迷切の治療効果について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 食道原発悪性黒色腫の1手術例
- 1169 Barrett食道治癒機転の病理組織学的検討 : 逆流防止術により治癒傾向を示し他病死した1剖検例
- III-1.教室における胃切除後食道癌症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- I-14.教室におけるCelu領域食道癌の治療法に関する検討(第53回日本食道疾患研究会)