スポンサーリンク
神戸大学医学部第一内科 | 論文
- 三心房心と鑑別困難であったSupravalvular mitral ridgeの1症例
- 右胸心, 多脾症, 下大静脈肝部欠損に洞不全症候群を合併した1症例
- 冠動脈肺動脈瘻および左室瘻に心筋梗塞を伴った1症例
- 虚血性心疾患における心電図, 心筋シンチ超音波心エコー所見と冠動脈造影所見との対比についての検討
- 拡張型心筋症様所見を呈した進行性筋ジストロフィーの1例
- 限局性の左室肥大を伴った右室拡張型心筋症の1症例
- 肥大型心筋症のTl-201シンチグラムによる検討
- CTによる心疾患診断に関する研究(第10報) : 胸部単純CTによる冠動脈優位型推測の可能性について
- 心筋内に血行性転移を示した膵癌の1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- ASDを伴った冠動脈左室瘻の1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 巨大陰性T波の研究(第2報) : Post-tachyeardia syndromeにおける巨大陰性T波について : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 74) 冠動脈バイパス術(CABG)後の心臓カテーテル検査で診断できた両側鎖骨下動脈狭窄症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 140)腎動脈下大動脈狭窄症に対してステント留置術を行った一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 当院における末梢血管疾患に対するカテーテル治療の成績と慢性完全閉塞に対する Treasure 12 Guidewire の有用性の検討
- 141)20年の病歴を有する両側慢性完全閉塞閉塞性動脈硬化症,右腎動脈狭窄の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 128)肝細胞癌の経過中に偶然発見された肺動脈弁乳頭状弾性緑維腫の1症例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 反復する血栓症を呈したプロテインC欠損症の高齢2症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 110) 心室頻拍に対して植込み型除細動器を植え込んだacromegalic cardiomyopathyの1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- チクロピジン2週間短期投与とシロスタゾール1カ月間投与の悪急性ステント血栓症予防効果の比較
- 112) 冠攣縮を伴った急性心筋炎で発症した多発性筋炎の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)