スポンサーリンク
神戸大学医学部病理 | 論文
- II-G-P-56 電顕レベルin situ hybridizationによる自己免疫疾患マウスMRL/lprのIL-6及びIL-6受容体の検出
- 粘液腺癌成分および平滑筋肉腫成分を含んだ大腸癌肉腫の1例
- 術前部位診断しえた小腸毛細血管腫の1例
- ヘパラナーゼ : 癌の浸潤・転移における役割
- 膀胱癌の浸潤・転移および血管新生におけるHeparanaseの意義
- 心原発血管肉腫の1例
- 十二指腸乳頭部に発生した小細胞癌の1例
- 舌に発生した筋上皮腫の1例
- エピジェネティクスと病理 (今月の主題 エピジェネティクスと臨床検査) -- (臨床検査への展開)
- 舌に発生した筋上皮腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部V
- 子宮膣部に浸潤をみた急性骨髄性白血病 : G-CSF投与で末梢血所見が著変し診断し得た症例
- PTHrPモノクローナル抗体を用いた精巣胚細胞腫瘍の免疫組織学的検討 : 第41回中部総会
- BrdU標識プローブを用いたin situ hybridization (非放射性物質標識プローブを用いたin situ hybridizationの理論と応用)
- 191. 腹膜粘液腫状平滑筋肉腫の細胞像(骨・軟部IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 174. 腹膜偽粘液腫の一例(中皮・体腔V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 67 子宮体部細胞診の経過上診断しえたEpithelioid Leiomyosarcomaの一例(子宮体部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 精巣腫瘍におけるFas-Fas ligandの発現について
- 膀胱全摘除術施行症例の臨床的検討
- PSA grey zoneにおけるfree total PSA ratio,PSA density,PSA-ACT複合体の前立腺癌診断に対する有用性の比較検討
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎細胞癌手術症例の検討