スポンサーリンク
神戸労災病院循環器内科 | 論文
- 血圧と血中ACTH日内変動の比較検討
- 高度冠動脈狭窄病変を伴った肥大型心筋症(HCM)の3例
- 心筋梗塞前駆状態における心電図変化について : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心筋梗塞をきたした PSS の1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心室性期外収縮の心収縮動態 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 66) 家族性心筋症の研究(第8報) : 経過中数回心室細動を来し, DCショックにて救命し得た1例について : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 83)家族性心筋症の研究(第14報) : 肥大型心筋症の初期と考えられる13歳男子について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 発作性頻拍症の研究 : 第36報 : 発作中に脚ブロック型 QRS 波型を呈する発作性房室接合部頻拍症症例について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 心筋生検標本を螢光免疫体法で検討した悪性リウマチの1症例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 筋緊張性ジストロフィーの心病変の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 家族性心筋症の研究(第10報) : 観察中に HCM 所見の出現増強を認めた23才女性についての検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 不整脈の UCG(第6報) : 発作性心室性頻拍症及び脚ブロック型上室性頻拍症の超音波断層像 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 152)発作性頻拍症の研究(第35報) : 安静時,発作時,誘発試験,各種負荷試験の分析より試みた発作性房室接合部頻拍症の分類について : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 37)不整脈のUCG(第5報) : 発作性心室性頻拍症の心動態(脚ブロック型上室性頻拍症との比較 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 3)家族性心筋症の研究(第9報) : 本家系内で航海中急死した42才男子の臨床経過と病理所見の検討 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 193) 肝硬変に伴った肺高血圧症の2例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 156) 発作性頻拍症の研究(第34報) : 誘発試験を2回旋行し得た症例についての検討 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 271.原因不明の心拡大を呈した剖検例についての心電図変化と病理学的所見の比較検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心筋症
- 82) 三年間で急速に増大した左房瘤の1例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 96) 緊急手術で救命し得た大動脈弁閉鎖不全と高度房室ブロックを来した細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会