スポンサーリンク
神奈川県衛生看護専門病院 | 論文
- A-16 肺野型サルコイドーシスの1例(一般口演,第23回杏林医学会総会)
- ^Tc-MIBI SPECTによる原発性肺癌に対する化学療法効果の予測
- T1-201 SPECT法による肺癌の化学療法効果の検討 : CT・MRI
- 2001から2002年に分離されたグラム陰性桿菌に対するカルバペネム系薬の抗菌力
- ステロイド剤が著効を示した不明熱例の検討
- 針治療を契機として発症したToxic Shock-like Syndromeの1例
- 長期にわたり不明熱として治療され, 肝膿瘍・胆?壁膿瘍を合併した腸チフスの1例
- 104 膠原病における自己免疫性肝疾患の検討
- ヒト顆粒球コロニー刺激因子製剤(Filgrastim)の輸液装置への吸着と吸着阻止法に関する基礎的検討
- 感染症腸炎に対するprulifloxacinの臨床的研究
- Pazufloxacin (PZFX) の感染性腸炎に対する基礎的・臨床的検討
- 感染性腸炎に対するBalofloxacinの臨床的研究および感染性腸炎患者における糞便中薬剤濃度と腸内細菌叢の検討
- 気道過敏性と気道透過性
- 高齢者微分化型低形成性白血病の2例
- 285 ヒト好酸球刺激上清液中のLTB_4, C_4, D_4とPAFの定量
- 36. 6年間経過をフォローしえた肺腺癌の1例 : V要望課題(4) : 化学療法によるCRをきたした肺癌症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 393 右陳旧性膿胸術後, 右背打撲部胸壁に転移し, 臨床的に興味ある経過を呈した膵癌の1例
- 緑膿菌持続感染を合併した肺Mycobacterium Avium-intaracellulare Complex(MAC) 症の臨床的検討
- 喀痰より分離されたインフルエンザ菌のβ-ラクタム系薬耐性化と患者背景との関係
- L-asparaginase, vincristine, prednisolone (LVP) 療法が奏功したMLL遺伝子再構成を有する二次性白血病M5a