スポンサーリンク
神奈川県立循環器呼吸器病センター | 論文
- 原発性肺癌に対する胸腔鏡併用肺区域切除症例の検討
- 179 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者へのアンケートによる実態調査(環境アレルギー・化学物質過敏症,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 99 成人気管支喘息に対するMometasone Furoate (MF)-DPIの長期投与時における安全性および有効性の検討(気管支喘息-治療1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 98 成人気管支喘息に対するMometasone Furoate (MF)-DPIとFluticasone Propionate(FP)-DPIの比較試験(気管支喘息-治療1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS19-#5 遷延性・慢性咳嗽の原因疾患に関する多施設調査(気管支喘息-診断と管理5-疫学と実態調査-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Malignant mesotheliomaに対して胸膜肺全切除術を施行し5年生存が得られた1例
- 27.縦隔鏡にて診断困難であった縦隔初発悪性リンパ腫の2例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 16.気管に発生した神経線維腫の1例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- E-71 切除症例からみた新TNM分類の評価
- PP-966 肺癌n1症例の検討
- 7.肺原発Hepatoid adenocarcinomaの1切除例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- E-6 肺癌に対するVATS lobectomyの手術成績(胸腔鏡下手術2,第40回日本肺癌学会総会号)
- O-27 末梢発生の肺癌c-stage I期症例の検討
- 肺癌の新TNM分類とその評価
- B-12 原発性肺癌に対する気管, 気管支形成術の臨床的検討(気道再建 2)
- I期非小細胞肺癌におけるsialyl-Lewis X糖鎖抗原の発現と臨床病理学的因子及び予後との関連
- G87 縦隔原発胚細胞性腫瘍症例の検討(縦隔b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- S8-1 重症喘息の機序とその対策(重症喘息の病態と患者に優しい治療とその開発,シンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 14) 肥大型閉塞性心筋症に急性心筋梗塞を合併しペースメーカー(DDD)治療を行った1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P-390 当科での人工心肺を必要とした肺癌及び縦隔腫瘍手術症例の検討(一般演題(ポスター)41 拡張手術・その他2,第48回日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク