スポンサーリンク
神奈川県立こども医療センター 外科 | 論文
- STEP(serial transverse enteroplasty)によって中心静脈栄養から離脱可能となった14歳男児例
- 28.Roux-Y脚からの小腸出血に対し塞栓術が奏効した胆道閉鎖症の1例(一般演題,第36回日本胆道閉鎖症研究会)
- 5.肝移植後遅発性門脈閉塞による消化管出血が自然消失した1例(ワークショップ,第23回日本小児脾臓研究会)
- 49.小脳悪性腫瘍の治療終了8年後に甲状腺癌を発症した1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 13.ボタン電池誤飲にて胃壁損傷をきたした1乳児例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 35.小児における胸腔鏡下肺葉切除の検討(一般演題,第20回日本小児呼吸器外科研究会)
- 29.小児自然気胸に対する胸腔鏡手術の治療成績と問題点(一般演題,第20回日本小児呼吸器外科研究会)
- 小児における胃瘻からの半固形化栄養注入
- S3-1.中間位・高位鎖肛に対する仙骨(腹)会陰式鎖肛根治術の長期治療成績の検討(シンポジウム3「長期成績からみた高位鎖肛術式の利点と問題点」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- F-20)Giant cell fibroblastomaの1例(F 軟部腫瘍,2008年小児腫瘍症例検討会)
- 13.新生児期に黄疸で発症した,原発性硬化性胆管炎が疑われる2例(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-198 小児に発症した多発型胃Gastrointestinal Stromal Tumorの一例(ポスター 腫瘍3,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 新生児固形腫瘍における胎盤検索の有用性 : 胎児・新生児肝腫大を認めたら迅速診断を
- OP11-3 肝臓に腫瘍性病変を認めた先天性門脈欠損症の2例の検討(ポスター 肝芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- B-10)発生母地として葉外分画症が疑われた胸膜肺芽腫(B 頚部・呼吸器など,2004年小児腫瘍分類委員会夏期症例検討会)
- 50. 閉塞性黄疸にて発症した,膵体尾部欠損症を伴った腫瘤形成性膵炎の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 41. 腸管膜 Lipoblastoma の 1 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 食道ブジーで改善した腐食性食道炎後食道狭窄の1例
- 35. Short型ヒルシュスプルング病の術後排便機能について : 早期手術例と待機手術例の比較検討(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- 16.左横隔膜挙上に併発した胃軸捻転症の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク