スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター検査第1科 | 論文
- 80 子宮体癌における腹水細胞診陽性例の予後の検討
- ワII-1 子宮頚部および内膜細胞診における誤陰性・誤陽性例の検討
- 6 内膜細胞診偽陰性例の臨床的背景
- 200 肺クリプトコッカス症を伴った肺癌の2症例
- 345 眼科領域の細胞診の検討
- 子宮頸がん一次検診における頸部細胞診を取り巻く諸問題の検討
- 臀部穿刺細胞診で無色素性黒色腫を疑った一症例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部I
- 子宮体部および頚部原発神経分泌癌2例の臨床細胞学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部VII
- 悪性腫瘍の心転移についての臨床病理学的検討(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 150. 慢性膿胸に合併し胸水細胞診で未分化大細胞型リンパ腫を疑った一例(呼吸器IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 233. ***出血にて発症し内膜細胞診に出現した悪性リンパ腫の1例(子宮体部I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 264.肺原発悪性線維性組織球腫の一例(呼吸器5, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- II-B-4 食道癌術前化学療法による肉眼形態の変化と組織学的効果(第50回日本食道疾患研究会)
- 10. 導管内進展をきたした m_3 食道癌の1例(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- P-82 肺野型カルチノイドのthin-section CT画像と病理所見(示説,CT,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-65 胸腔鏡下部分切除された末梢小型肺病変の生理食塩水中リンス処理による肉眼所見の検討(示説,小型肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-21 肺末梢小型肺癌の治療成績向上を目的の治療法選択 : CT画像による形態分類で手術術式の選択が可能か(小型肺癌1,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-14 CT画像において1年以上の経過が追えた肺腺癌の画像所見と病理所見の対比検討(病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-51 肺野末梢微小腺癌(15mm以下)における肺血管『枝分かれ関与』の意義(小型肺癌4,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-29 胸部CT検査にて発見された肺野型多発肺癌の画像所見と病理所見との対比検討(多発癌,第40回日本肺癌学会総会号)
スポンサーリンク