スポンサーリンク
神奈川歯科大学附属横浜研修センター総合歯科学講座障害者歯科学分野 | 論文
- 血液・造血器疾患と歯科治療(2)
- 血液・造血器疾患と歯科治療(1)
- 福山型筋ジストロフィー児の8年間の摂食・嚥下リハビリテーションの対応 : クレアチニンキナーゼ値と肝機能値との摂食機能の問題
- 障害者等歯科医療連携に対する会員の意識調査
- 消化器手術後の対応不良により発症した摂食・嚥下機能障害の一例
- 先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚と歯髄神経分布
- 先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚の発現機序についての考察
- 先天性筋ジストロフィー患者, 先天性心疾患患者, 血管腫患者の不正咬合に対する矯正治療について
- 先天性奇形および骨疾患患者に対する矯正治療について
- 先天性無痛無汗症児者における現在歯の実態調査
- 有限責任中間法人 日本障害者歯科学会法人設立記念シンポジウム
- 小児に対する造血幹細胞移植療法後に認められた歯の形成障害について : 白血病, 神経芽細胞腫および重症再生不良性貧血での比較
- 重度な心臓疾患のある患児へ矯正治療を行なった1例
- XXXXY症候群の歯科所見
- 造血幹細胞移植を行った白血病患者の長期歯科管理 : 1. 顎顔面の成長発育について
- 小児に対する造血幹細胞移植療法後に認められた歯の形成障害について : 白血病, 神経芽細胞腫および再生不良性貧血との比較
- 小児病院歯科における初診患者の実態調査
- 口腔領域に良性腫瘍を発生した結節性硬化症の2例
- シムケ型免疫骨形成不全症候群患者の1例
- 歯・顎に異常を伴う疾病と症候群 (特集 小児科医が知っておきたい歯科・口腔のケアと対応) -- (からだと口腔疾患)