スポンサーリンク
神奈川歯科大学附属横浜研修センター総合歯科学講座障害者歯科学分野 | 論文
- Canine radiculomegaly and congenital cataracts から OFCD syndrome と診断した一症例
- 大学附属病院障害者歯科における最近5年間の患者および診療の実態調査 : -第2報-医学的管理を要する患者等の実態
- 大学附属病院障害者歯科における最近5年間の患者および診療の実態調査 : -第1報- 開設後5年間との比較
- 毛細血管拡張性運動失調症患者の全身麻酔経験
- 悪性症候群と熱中症の既往歴をもつ統合失調症患者の歯科治療時の全身麻酔経験
- Louis-Bar 症候群患者の全身麻酔による歯科治療経験
- 咬合異常と顎関節強直症を呈した脊髄損傷患者の一例
- 噛まない食事は咀嚼運動調節機構に影響を与えるのか? : 三叉神経中脳路核ニューロンにおけるGABA(A)受容体の変化
- ダウン症候群患者の歯周炎易罹患性の要因 : 歯肉線維芽細胞由来のMMP活性について
- 地域障害者歯科診療所における障害者就労支援の試み
- プラダーウイリー症候群患児に対する長期口腔管理
- 長期歯科定期管理で歯科治療が可能になった自閉症双生児の4例
- Angelman 症候群の歯科的所見 : 中等度-重度歯周炎が認められた姉妹例
- 骨形成不全症患者の抱えている歯科に関する不安や問題・疑問点に関する調査
- 14番染色体父性ダイソミーに伴う摂食・嚥下障害の1症例
- 14番染色体父性ダイソミーに伴う摂食・嚥下障害の1症例
- 障害児の歯列不正に対する床矯正装置の使用効果に関する調査
- Eisenmenger 症候群を伴った Down 症患者に対する静脈内鎮静法を応用した歯科治療経験
- 自閉症児への視覚的アプローチにより抑制下の歯科治療恐怖から脱出できた症例
- 血液・造血器疾患と歯科治療(3)