スポンサーリンク
神奈川歯科大学化学教室 | 論文
- P-8 種々の有機官能基をもつシランカップリング剤の加水分解性と処理効果
- イソシアナト系シランカップリング剤をプライマーとして用いたセラミックスとレジンの接着
- PGCの接着におけるモルダント処理効果
- 疎水性ポリマーのエマルジョン液をセメント液用いた裏装用セメントの基礎的研究
- 疎水性シラン/3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン混合系カップリング剤を用いたセラミックスの接着における耐水性の向上 (複合材料界面-2-)
- 高強度繊維および超分子分散による複合レジンの分子運動と動的粘弾性の研究
- A-30 六官能性シランによる表面処理
- ポリアラミド分子複合レジンの基礎的研究 : (第1報)N位オクチル置換Poly-p-Phenylene Terephthalamide(PPAA)とPMMAおよびPolystyrene(PS)の分子相互作用について
- 石こう硬化体の機械的性質の改善に関する基礎的研究 : (第4報)各種アルカリ土類金属リン酸塩添加による表面あらさへの影響について
- B-9 疎水性シラン-3-MPS混合系カップリング剤を用いたセラミックスの接着における耐水耐久性の向上
- P-9 フッ素置換モノマーを含む接着剤の耐水耐久性化
- ポリ(アルキル-α-フルオロアクリレート)の歯科床用レジンへの応用
- P-37 ジルコニア系セラミックスに対する歯科用接着剤の接着性(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-36 陶材焼成用粘結液の検討(印象材・セラミックス,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- ダイオキシンおよび関連化合物の解析法の開発ならびに国際共同観測 : 第 2 報 高分子液晶化合物の合成, 液晶充填カラムガスクロマトグラフィー・質量分析法の開発およびダイオキシン異性体の分離
- ダイオキシンおよび関連化合物の解析法の開発ならびに国際共同観測 : 第 1 報 多塩化ジベンゾパラダイオキシンおよび多塩化ジベンゾフランの異性体の分析法の開発
- バリウムイオンとりん酸の錯体の安定度定数の解析法(その 2)
- 走査トンネル顕微鏡による成人大臼歯エナメル小柱と象牙細管の微細構造の解析
- バリウムイオンとりん酸の錯体の安定度定数
- P-56 二官能性シロキサンオリゴマー : MMA共重合体を応用した新規レジンの動的粘弾性について(レジン2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)