スポンサーリンク
社会保険栗林病院外科 | 論文
- 病理組織学的進展像からみた小型肝細胞癌に対する治療方針の選択
- 胃軸捻転症を伴った成人Bochdalek孔ヘルニアの1例
- 上腕のfibrosarcomaによる副腎転移の1例
- II-37.A3食道癌症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 悪性腫瘍との鑑別が困難であった潰瘍性大腸炎に伴う良性大腸狭窄の1例
- PP1799 胃全摘後再建術式としてのρ-Roux-en Y型とPouch-Roux-en Y型の臨床的評価
- PP75 胆管内腫瘍栓B2を合併する肝細胞癌の3切除例
- PP64 肝細胞癌の併存肝線維化別にみた肝切除術後5年以上無再発生存例の解析
- VP5-13 自律神経温存噴門側胃切除後の神経温存空腸Pouch間置によるHis角形成再建術
- VP1-14 総胆管内腫瘍栓を伴う胆管内発育型肝細胞癌に対する腫瘍栓除去+肝左葉切除術
- PL19-1 転移性肝癌における腫瘍 : 肝実質境界域の線維性被膜の意義
- PC-1-151 肝細胞癌副腎転移に対する外科切除例の検討
- PP-2-232 長期生存例からみた進行胆嚢癌(Stage III・IVa)の手術適応
- PP-2-160 TP活性,apoptosisからみた胃癌に対する5'-DFURの感受性
- TP活性,DPD活性,TS活性およびapoptosisからみた胃癌に対する5′-DFURの感受性
- 上行結腸癌術後の盲管内に発生した大腸癌の1例
- 早期4重複癌(腎盂,胃,直腸,肺)の1例
- 多発小型肝細胞癌の最大結節と第2結節の組織多様性からみた肝内転移と多中心性発生との鑑別について
- 19.低分化型胃癌に対するNo 16リンパ節郭清の意義(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 示II-173 結腸癌における肝転移と血管新生との相関(第52回日本消化器外科学会総会)