スポンサーリンク
社会保険栗林病院外科 | 論文
- PP958 術中超音波検査が腫瘍局在部決定に有効で, 腹腔鏡補助下に切除した回腸カルチノイド腫瘍の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における患者体温の変化に関する一考察
- VW-3-9 ENDOPATH ENDOCUTTER(ECHELON 60)を用いた尾側膵切除の工夫(ビデオワークショップ3 消化器外科手術における器具の工夫と応用,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-017-1 選択的好中球エラスターゼ阻害剤による敗血症性肝障害の軽減効果と手術侵襲の制御(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者に対する免疫増強栄養調整食投与が細胞性免疫能に及ぼす影響
- OP-1-046 加齢が肝臓に及ぼす影響 : GSA肝シンチグラフィーを用いた機能的肝体積と肝血流量の評価
- 心拍変動スペクトル解析を用いた手術侵襲の定量化の試み
- 肝内副病巣を伴う肝細胞癌に対する集学的治療の一環としての姑息的肝切除の意義
- 示I-243 B型・C型肝炎を考慮した肝細胞癌術前肝予備能の再評価
- 大腿部膿瘍へと進展した穿孔性閉鎖孔ヘルニアの1例
- 示I-224 ラット肝における温虚血再潅流障害に対するD-alloseの効果についての実験的研究
- 小野寺らのprognostic nutritional indexの再評価 : 特に高齢者胃・大腸癌に対する手術患者での検討
- von Recklinghausen 病に合併した異所性褐色細胞腫の1例
- 胃石イレウスが疑われた巨大腹腔内遊離体の1例
- 示II-65 上腸間膜動脈周囲神経叢の温存に配慮した大動脈周囲リンパ節郭清術
- 在宅がんターミナル・ケアにおける外科治療の役割 : がんの腹部救急病態に対する外科的介入の意義について
- 開腹歴なく妊娠21週目に発症した絞扼性イレウスの1例
- 1092 原発巣・転移巣同時切除後5年以上無再発生存中のStage IV-B肝細胞癌の一例
- 227 永久的人工肛門としての経腹直筋腹膜外 open colostomy の手術経験(第24回日本消化器外科学会総会)
- 390 直腸癌の手術成績の検討(第22回日本消化器外科学会総会)