スポンサーリンク
石川高専 | 論文
- 2112 広視野レーザ顕微鏡を用いた金属平形ガスケット密封面の接触観察(表面・接触,一般講演)
- 1P1-G09 高専-豊橋技科大間における臨場感を考慮した遠隔制御システムと授業への応用
- 1014 温泉熱を利用した温度差発電による温度制御 : 熱電発電モジュールの伝熱特性(GS6-3 熱工学)
- 光第二高調波顕微鏡法による固体表面界面観察
- 20aPS-68 ルチル型 TiO_2(110) 表面の光学応答の第一原理計算
- 表面光第二高調波顕微鏡の開発とその応用
- 空気圧シリンダの位置決め制御
- 実環境下単語音声区間検出のための雑音EHMM再学習の効果
- 実環境下単語音声区間検出のための雑音EHMM再学習の効果
- LSPパラメータの雑音低減 : ニューラルネットワークとK-L変換の比較
- LSPパラメータの雑音低減 : ニューラルネットワークとK-L変換の比較
- KNT法によるLSPパラメータのベクトル量子化と聴取実験による検討
- C214 霙および湿雪領域を含めた主要降雪粒子の連続的種類判別について(2) : 光学式ディスドロメーターによる降雪観測(降水システムIII,一般口頭発表)
- C213 霙および湿雪領域を含めた主要降雪粒子の連続的種類判別について(1) : 推定質量フラックス図(降水システムIII,一般口頭発表)
- P363 レーザ分光法を用いた水蒸気の安定同位体比の連続測定 : 札幌での短時間変動特性の季節変化と日本海での船上観測結果(ポスター・セッション)
- SP2000-34 音声の変調スペクトル中に含まれる情報の調査 : 音声認識情報と話者識別情報との比較
- 30aYQ-4 金属回折格子表面のSH光強度分布観測 II
- 8. 金沢市における景観整備での考え方について(計画系)
- 2635 ピン接合単層ラチスドームの動的性状について : その2. 上下地震動を受けるドームの耐震性の検討
- 2634 ピン接合単層ラチスドームの動的性状について : その1. ドームの固有振動数並びに振動モードの検討