スポンサーリンク
石川県立中央病院呼吸器内科 | 論文
- 476 気道過敏性の亢進を伴わない慢性乾性咳嗽に対する塩酸オザグレルの効果
- 436 Neurokinin A誘発気道収縮反応に対する静脈内もしくは吸入Phosphoramidon投与の影響について
- 胃食道逆流による慢性持続性咳嗽の1例
- 25 吸入ステロイドの投与が効果的であったと考えられる気道熱傷の一例(症例 (I))
- 330 塩酸オザグレルが著効した慢性咳嗽の一例
- 内視鏡的に摘出し得た陳旧性肺結核患者に生じた非結核性気管支結石症の 1 例
- 333 モルモットにおける高濃度および低濃度カプサイシン吸入誘発咳嗽に対するプロカテロール吸入の影響
- 243 ACE阻害薬誘発咳嗽に対する臨床的研究について
- 副鼻腔気管支症候群 (特集 遷延性および慢性咳嗽の最新の話題)
- 224 エタノールおよびアセトアルデヒド吸入によるモルモット気道収縮の検討
- 102 感染性肺疾患おける気管支肺胞洗浄液所見の比較検討(感染症 II)
- 97 Nucleolar organizer region (NOR) 銀染色法を用いた過敏性肺臓炎患者における肺胞洗浄液 (BALF) 細胞の検討(びまん性肺疾患 III)
- 胃食道逆流症 (特集:慢性咳嗽をめぐって)
- 3 アトピー咳嗽
- 22 Ag-NORs 銀染色を用いた麻疹肺炎患者の BALF 中肺胞マクロファージおよびリンパ球の検討(BAL-2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 20.切除不能肺癌に対するCDDP,VDS隔週投与のdose-escalation study(第1報) : 第28回 日本肺癌学会北陸支部会
- 268 サラゾピリンによる薬剤性肺炎,好酸球性気管支炎を合併した一例
- W22 咳喘息(Cough Variant Asthma)の長期予後とInterventionの影響
- O146 過敏性肺臓炎の一例
- O70 アミオダロンによる薬剤性肺炎が疑われた2例