スポンサーリンク
盛岡赤十字 | 論文
- 15. 子宮卵管レ線間接連續撮影法に關する研究
- 腎摘出後11年目に対側腎に多発した両側性腎癌の1例 : 第207回東北地方会
- 左下大静脈患者に発生した腎癌の1例 : 第203回東北地方会
- 消化管由来と思われる転移性腎癌の1例(第197回東北地方会)
- 子宮癌治療後の間歇的水腎症の4例(第196回東北地方会)
- 後腹膜腫瘍の2例(血管筋脂肪腫・血管肉腫) : 第195回東北地方会
- 腎部分切除後の腎梗塞の2例 : 第179回東北地方会
- 発育不全腎を伴つた尿管異所開口の1例 : 第167回東北地方会
- 膀胱平滑筋腫の1例 : 第174回東北地方会
- 胃癌より尿路***に転移した3例 : 第175回東北地方会
- 急速利尿時における犬生体腎盂尿管運動について
- 上部尿路の活動電位の研究 : 第5報上部尿路結石症患者の術中,後の尿管機能の変動
- 尿膜管肉腫と思われた1症例 : 第170回東北地方会
- 上部尿路の活動電位の研究 : 第4報成犬における切断上部尿管と尿管口とをカテーテルにて接合せる時の切断下部尿管の動態
- 膀胱腫瘍の治療と遠隔成績 : 第36回東部連合地方会
- 尿管の活動電位の研究 : 第1報 白金製針状単極留置用電極誘導導子による尿管筋電図
- 上部尿路結石症の研究 : 第2報 印象材注入結石捕獲法に関する研究 : とくに歯科用印象材の腎盂腎杯内への注入法とその応用について
- 上部尿路結石症の研究 : 第1報 腎内腎盂切石術に関する検討
- 尿管の活動電位の研究.回腸導管法の尿管機能に関する筋電図学的研究 : : 第35回東部連合地方会
- 1)褐色細胞腫, 2)原発性アルドステロン症 : 第163回東北地方会